「水のこころ」
水は つかめません
水は すくうのです
指をぴったりつけて
そおっと 大切に
水は つかめません
水は つつむのです
二つの手の中に
そおっと 大切に
水のこころ も
人のこころ も
大正から昭和にかけて生きた詩人 高田敏子さんの詩です.
あなたは、水にこころがあると思いますか?
水にそっと心を寄せていくと、呼吸が自然と微細に深く穏やかになっていきます.
そして水が語りかけてきます.
私たちの70%近くは水です.
水のこころが、私たちをつつんでくれます.
水に意識を向けるならば, わかります.
4/7(日)午後 真鶴町にて開催します.